目次
2021.12.21 クリスマスの飾りつけをしました。
大きなツリーの飾りつけをしました。
一気に華やかな空間になります。
クリスマス間近の食事風景です。
2021.12.6 【明かりの日常】 職員達の様子。

個室の清掃をしています。
一部屋一部屋気持ちを込めて清掃します。

利用者さんの元へ向かいます。
長い廊下を行ったり来たりします。
2021.11.16 紅葉見学へ行きました。

紅葉見学へ向かう車内の様子です。
皆さんで車へ乗り、出発です!

いいお天気の中、きれいな紅葉を見ることができました。秋の風が気持ちいい日でした。

途中甘味処で休憩です。おいしいあんみつを食べました。
2021.11.9 デイサービスでの様子。

デイサービスでの活動の様子です。

皆さんで体操の時間です。
音楽に合わせて身体を動かします。
2021.10.28 感染症予防対策強化中です。

グランデ明かりの玄関です。体温表示モニターや消毒液を設置しています。

コロナウイルス対策でオゾン除菌消臭器を数台設置し、感染予防対策強化中です。
2021.9 9月の誕生日会をしました。

9月お誕生日の方にプレゼントをお渡ししました。

フラダンスの発表で使用したレイもプレゼントします。
おめでとうございます!
2021.9.18 敬老会を開催しました。

9月20日の敬老の日に合わせて、毎年恒例敬老会を開催しました。
職員達のフラダンスや寸劇を見て皆さんいい笑顔でした。

水戸黄門の寸劇です。施設長が小娘役を熱演し大盛況でした。

歌謡ショーを盛り上げるのは皆さんのベルやタンバリンなどです。
鳴らしやすい楽器で盛り上げます。

社長と施設長による歌謡ショーです。ショーを盛り上げるため衣装は着物です。

敬老の日特別献立は、お赤飯、天ぷら盛り合わせ、菊花和え、茶わん蒸し、抹茶プリンです。
2021.9.3 デイサービスで運動会をしました。

皆さん楽しそうに活動していました。